猫町倶楽部とは、参加者が毎回課題図書を読了して集まり、
それぞれの気付きをアウトプットすることで学びを深め合う読書会です。
- HOME>
- メディア掲載実績
さまざまなメディアに取り上げられています。
- 東洋経済オンライン
- PDFを開く()
- 週刊エコノミスト2017/5/16号「問答有用」
山本多津也 猫町倶楽部代表「本を語ることは自分を語ることです」
- PDFを開く()
- 17.03.22 中日新聞朝刊
名古屋発 読書会が熱い
- PDFを開く()
- 16.04.13 西日本新聞(夕刊)
『読書会 めくる遊び心
「猫町」福岡上陸』 - PDFを開く(1877KB)
- Feti.Tokyo イベントレポ
- PDFを開く()
- Feti.Tokyo イベントレポ
- PDFを開く()
- 16.02.14 読売新聞
『空想書店 2月の店主・亀山郁夫』
- PDFを開く(1565KB)
- Feti.Tokyo イベントレポ
- PDFを開く()
- 15.05 G-DIARY
『「18禁読書会」とは
どんなエロス空間なのか…』 - PDFを開く(1308KB)
- 15.02.27 しんぶん赤旗
『ピケティブーム
格差社会なぜ 考える流れに』 - PDFを開く(2060KB)
- Feti.Tokyo イベントレポ
- PDFを開く()
- 15.01.10 中日新聞(夕刊)
『ピケティ経済書上々
分厚く難解…でもベストセラー』 - PDFを開く(1838KB)
- 月に吠える通信WEB
- PDFを開く(4937KB)
- 15.01.06 週刊エコノミスト
『禁断の「仮面読書会」に潜入
女性主導の恋愛論に発展』 - PDFを開く(1656KB)
- 15.01.06 週刊エコノミスト
『読書会ブームが来た!』
- PDFを開く(4176KB)
- 15.1月号 名東フリモ
一日古本ショップ「猫町倶楽部books」のメンバーさんが表紙に登場しました。
- PDFを開く(3743KB)
- 14.07.01 週刊SPA!
『大人のナンパ★スポット現地調査
ナンパできないオクテに捧ぐ「読書会」』 - PDFを開く(2977KB)
- 14.05.14 anan
『イマドキの出会いはここにある!
恋の”狩場”2014年最新ガイド
”文学系男子”に出会う「読書会」』 - PDFを開く(1423KB)
- 14.01月号 KELLy
『読書で感性を磨く、「文学サロン」へ。』
- PDFを開く(1612KB)
- 13.12.19 朝日新聞
『一冊の魅力語り尽くす
各地で開催、盛況』 - PDFを開く(1949KB)
- 13.12.13 シティリビング
『本をきっかけに深まる
人の絆が魅力』 - PDFを開く(2134KB)
- 13.12月号 名東区咲楽
『名東区ブランド
名古屋発!
日本最大級の読書会コミュニティ猫町倶楽部』 - PDFを開く(1627KB)
- 13.10.31 読売新聞
『The Life Up
多くの仲間と語り合う愉しみ』 - PDFを開く(1423KB)
- 13.10.15 日本経済新聞
『カフェで書評合戦や読書会
自然に会話、交際に発展も』 - PDFを開く(1671KB)
- 13.10.12 名東ホームニュース
『区内在住の山本多津也さんが講演
名古屋市図書館90周年記念講座』 - PDFを開く(1788KB)
- 13.09.15 読書推進運動
『ソーシャルメディアを利用した読書会
読書を始まりに、人と繋がる「猫町倶楽部」』 - PDFを開く(777KB)
- 13.07.28 北日本新聞
『時代のエッジ・早川さや香
知的な出会いを演出
大読書会に集う男女』 - PDFを開く(1570KB)
- 13.07.01 中日新聞
『本の感想語り交流』
- PDFを開く(1825KB)
- 13.07月号 KELLy
『猫町倶楽部×KELLyコラボイベント
本と、人と、新しい自分が見つかる
巷で話題の読書会リポート』 - PDFを開く(1102KB)
- 13.05月号 KELLy
『猫町倶楽部×KELLYコラボ読書会開催決定!
この春、大人の読書始めませんか?
出会いあり、おしゃれあり。
大人のための読書サロン。』 - PDFを開く(1112KB)
- 13.04.25 朝日新聞
『東海のハルキスト興奮
名古屋が舞台の村上春樹さんの新作
愛読者4人魅力語る』 - PDFを開く(1515KB)
- 13.02.05 週刊SPA!
『「出会いの穴場」最新裏情報・恋愛編
6年間で13組成婚した読書会』 - PDFを開く(1840KB)
- 13.02月号 KELLy
『気軽に楽しめるおとなの社交場
読書会「猫町倶楽部」』 - PDFを開く(2005KB)
- 12.11.28 玄光社MOOK「TOKYO BOOK SCENE」
TOKYO BOOK SCENE
『READING PARTY 001 猫町倶楽部』 - PDFを開く(3214KB)
- 12.10.23 読売新聞
『知的好奇心 満たされ
話題豊富 深まる読み方』 - PDFを開く(1619KB)
- 12.10.23 読売新聞
『若い世代が「読書会」
人と出会い語り合う場』 - PDFを開く(1278KB)
- 12.10月号 名東区咲楽
『心に残る一冊を探して。
読書会 猫町倶楽部』 - PDFを開く(1351KB)
- 12.08.15 ビッグイシュー日本版
日本最大の読書会「猫町倶楽部」
語り合える仲間がいる読書コミュニティ~山本多津也さんに聞く - PDFを開く()
- 12.08月号 FRAU
『私を変える本と人に出会う
行ってみよう、読書会!』 - PDFを開く(1659KB)
- 12.06月号 ダ・ヴィンチ
『発見!角川文庫
私たちの読書会』 - PDFを開く(1606KB)
- 12.春夏号 fratto
『本とアートを求めるちょっと知的な街あるき
名古屋浪漫派トリップ』 - PDFを開く(1510KB)
- 12.春号 アントレ
『「つなぎ力」活用講座
具体的に行動&活用しよう!
つながりの場でアクションを』 - PDFを開く(1534KB)
- 12.01・02月号 Tomoniile
『場所や時間、スタイルも様々、
イマドキの学び』 - PDFを開く(1227KB)
- 11.12月号 東京グラフィティ
『恋愛読書508冊 現代小説編30作品』
『恋愛読書508冊 日本の近代文学編30作品』
『読書会「猫町倶楽部」3人が選ぶ!夏目漱石の恋愛作品BEST5』 - PDFを開く(5035KB)
- 11.12.15 宣伝会議
『ネットとリアルで顕在化する
”自己表現”としての読書』 - PDFを開く(1195KB)
- 11.07.20 朝日新聞
『重文に囲まれ 浴衣で読書会 犬山・明治村』
- PDFを開く(570 KB)
- 10.10.28 朝日新聞
『出版サバイバル 本と出合う4
読書会 人ともつながる』 - PDFを開く(2045KB)
- 10.10.23 リビング京都中央
『読み方が深まる 読書会へ行こう』
- PDFを開く(1626KB)
- 10.07.31 日経BPムック「できる人の実践勉強術」
『1冊の本をみんなで読む
「課題本」を肴に議論』 - PDFを開く(2938KB)
- 10.07.01 地域創造研究業書「住民参加のまちづくり」
『もう一つの読書会』
- PDFを開く(759KB)
- 10.06.21 大人の名古屋・特別編集号
『名古屋文学サロン月曜会で
行われている読書会』 - PDFを開く(1757KB)
- 10.05.04 日経ビジネスアソシエ
『じっくり議論VSサクッとプレゼン
読書会の選び方・楽しみ方』 - PDFを開く(1465KB)
- 10.04.19 朝日新聞
『出逢いの場 本が仲立ち』
- PDFを開く(947KB)
- 10.03.29 AERA
『20代、30代に広がる友達でも同僚でもない関係
読書会は新しい居場所』 - PDFを開く(395 KB)
- 10.03.27 埼玉新聞
『カフェや会議室で語り合う
20~30代中心に広がる
ネットを通じて”読書会”』 - PDFを開く(4030KB)
- 10.03.24 高知新聞
『20~30代が熱く議論
ネット通じ広がる読書会
登録数千人』 - PDFを開く(1643KB)
- 10.03.22 中部経済新聞
『読書会、ネットで広がり
20~30代熱く議論』 - PDFを開く(1822KB)
- 10.03.16 日経ビジネスアソシエ
『「縁」を大切にすれば人生はもっと豊かになる』
- PDFを開く(2713)
- 10.01.20 公明新聞
『若者が集まる読書会
2時間半、活発な発言続く
3年で登録者3200人に』 - PDFを開く(1212KB)
- 09.11.25 朝日新聞
『月1読書会 人気爆発 立ち上げ4人、3年で2500人に』
- PDFを開く(817 KB)
- 09.11.15 中日新聞
『課題の本読破し感想話す楽しさ
人と人のつながり 本を通じてつくりたい』 - PDFを開く(1,216 KB)
- 09.09.03 日本経済新聞
『読書会で激論したい 20~30代になぜか人気
友人関係守りつつ ネット通じ腕試し』 - PDFを開く(356 kB)
- 09.07.21 日経ビジネスアソシエ
- PDFを開く(857KB)
- 09.05.19 日経ビジネスアソシエ
『会員数1500人! 日本最大級の読書倶楽部
読んだ人しか参加できないハードルの高さが人気の秘密』 - PDFを開く(962 kB)
- 09.03.01 中日新聞
『名古屋文学サロン月曜会 シニアの読書会来月発足
ネット通じ若者増 50、60代に配慮』 - PDFを開く(1,269 kB)
- 09.02.28 名東ホームニュース
『中高年の読書会立ち上げへ
「月曜会」主催 山本多津也さん』 - PDFを開く(817 KB)
- 08.05.10 名東ホームニュース
『藤が丘から文化を全国発信
読書会「文学サロン月曜会」多彩に展開』 - PDFを開く(1,239 kB)
- 08.02.02 中日新聞
『若者熱く読書会 名古屋1年半で500人に』
- PDFを開く(1,307 KB)
- 08.01.12 名東ホームニュース
『気楽に文学と遊ぶ読書会
文学サロン月曜会 会員100人突破』
- PDFを開く(1,307 kB)
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。
Adobe ReaderをインストールするとPDFファイルがご覧に頂けます。詳しくは、アドビシステムズ株式会社のサイトをご覧ください。