猫町倶楽部とは、参加者が毎回課題図書を読了して集まり、
それぞれの気付きをアウトプットすることで学びを深め合う読書会です。
- 2019年12月12日
- ※現在、回線のトラブルによりホームページからのお申込みが出来ない場合がございます。
- 2019年10月04日
- 幻冬舎より『読書会入門 人が本で交わる場所』が発刊されました。
- 2019年07月01日
- 【重要】猫町倶楽部からのメール受信許可のご確認をお願いします。
これから開催予定の読書会をお知らせします。各読書会に参加をご希望の方は、【開催スケジュール・読書会参加お申込み】よりお申し込み下さい。
-
2018年12月14日(土) 受付開始15:00 読書会15:30~17:30 パーティ18:00~21:00 【名古屋】猫町倶楽部クリスマス読書会&パーティー2019【全分科会合同】
※現在、回線のトラブルによりホームページからのお申込みが出来ない場合がございます。
お申込みが出来ない場合お問い合わせフォームよりどの課題本で参加されるかをご記入の上送ってください。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
※PCから申し込めない場合でもスマホからは申し込める場合があります。
12月の名古屋猫町倶楽部は全分科会合同主催でクリスマス読書会&パーティー2019を開催します。
■課題本・課題作品は以下の7作品の中よりお選びください。(申込み欄のドロップダウンで選択してください。)
それぞれ定員がありますのでお申込みはお早目に!
①ロバート・B・チャルディーニ
『影響力の武器: なぜ、人は動かされるのか』(誠信書房)※第一版・第二版でも可
②ボリス・ヴィアン『うたかたの日々』 (光文社古典新訳文庫)※出版社・訳者は問いません。
③秋元雄史『アート思考 ビジネスと芸術で人々の幸福を高める方法 』(プレジデント社)
④稲葉 振一郎『AI時代の労働の哲学』 (講談社選書)
⑤マルキ・ド・サド『閨房の哲学』 (講談社学術文庫)※出版社・訳者は問いません
⑥【初心者推奨】山本多津也著『読書会入門—人が本で交わる場所』 (幻冬舎)
※課題本⑥は猫町倶楽部に初めて参加される方または過去参加回数が1回だけの方限定です。(もちろん、他の課題本を選択していただいても結構です。
⑦映画『ラスト・クリスマス』
12/6(金)より伏見ミリオン座他で公開
-
2018年12月22日(日) 受付開始15:20 読書会15:50~18:50 パーティ18:50~20:50 【東京】猫町倶楽部クリスマス読書会&パーティー2019【全分科会合同】
12月の東京猫町倶楽部は全分科会合同主催でクリスマス読書会&パーティー2019を開催します。
■課題本・課題作品は以下の7作品の中よりお選びください。(申込み欄のドロップダウンで選択してください。)
それぞれ定員がありますのでお申込みはお早目に!
① ブレイディ みかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(新潮社)
② レイモンド カーヴァー『大聖堂』 (村上春樹翻訳ライブラリー)
③ ロラン バルト『表徴の帝国』 (ちくま学芸文庫)
④ カルロ・ロヴェッリ『時間は存在しない』(NHK出版)
⑤ 澁澤 龍彦 『快楽主義の哲学』 (文春文庫)
⑥【初心者推奨】山本多津也著『読書会入門—人が本で交わる場所』 (幻冬舎)
※課題本⑥は猫町倶楽部に初めて参加される方または過去参加回数が1回だけの方限定です。(もちろん、他の課題本を選択していただいても結構です。)
⑦ 映画 『ラブ・アクチュアリー』(2003)
※【視聴情報】TSUTAYA、Amazonでレンタル可能。Amazonプライム会員であれば無料で視聴可能。DVDを購入する場合でも1000円以下で購入可能。
-
2020年1月25日(土) 受付開始17:10 読書会17:30~20:00 懇親会20:15~ 【大阪で開催】宇田川 元一『他者と働く-「わかりあえなさ」から始める組織論』
※今月はいつもの会場ではありません。お間違いのないようにお願いします。
関西アウトプット勉強会 1月の課題本は
宇田川 元一
『他者と働く─「わかりあえなさ」から始める組織論』
(NewsPicksパブリッシング)
- 2020年1月11日(土) 18:00受付開始 18:30~ 21:30 【東京シネマテーブル】「ベスト&ワースト映画 2019」【新年会】
シネマテーブル、年始の恒例行事「ベスト&ワースト映画」!
2019年に劇場公開された新作映画からみなさんの「ベスト&ワースト」を発表する新年会を渋谷で開催します。
参加者全員のベスト&ワースト発表の後、みなさんのベスト3を集計して「東京シネマテーブル2019年ベスト3」を決定します!
※開始が定例会より1時間早いのでご注意ください!!
-
2020年1月8日(水) 受付開始18:30 読書会19:00~21:00 懇親会21:10~自由解散 【名古屋会場】ジェイン・オースティン『高慢と偏見』
※藤が丘本店会場でも同じ課題本で行います。こちらは名古屋会場です。お間違いのないようにお申込みください。
名古屋文学サロン月曜会―名古屋会場
1月の課題本は
ジェイン・オースティン『高慢と偏見』
(訳者・出版社は問いません)